各種行事

令和7年度 春季慰霊祭が厳かに執り行われました

令和7年3月19日(水)   招 霊  34,674柱

 3月19日(水)13:00より、教化部・3階大拝殿にて「春季慰霊祭」が執り行なわれました。
 大阪教区の教勢の基礎を築かれた、永代祭祀・幹部物故者の112柱を含む、信徒のご先祖様・34,674柱の御霊様に、報恩感謝の真心を捧げました。ご遺族の皆さま、ご参列くださいました皆様、誠にありがとうございました。 書かれた霊牌はその後宇治で1年間祀られ解脱向上し、霊界で光明化運動をするように導かれます。つまり菩薩の境涯として活動され、子孫を導かれます。これが「顕幽相携えての光明化運動」。今年度より始まる「地球社会貢献活動」も力強く推進出来ることと思われます 。

 なお、招霊祭・本祭合わせて約160名の方がご参加下さいました。感謝申し上げます。

招霊祭員
各務 洋行 教化部長
招霊祭員
各務 洋行 教化部長
焼香
各務 洋行 教化部長
教化部長挨拶

 

〈トピックス〉

今回、榊が手配出来ず、奈良教区にお願いすると、山沿いの「道の駅」で注文数を確保。見てびっくり。現地直産で立派でしかも安いこれからも発注予定です。
見て、この大きくて立派な榊! 住永さんが隠れるほどです!

参列者喜びの言葉

  • 流産児も地蔵菩薩となって霊界で救われるのみならず、菩薩となって活躍すると聞いて自分が救われる思いでした。
  • 先達の皆さまが一堂に集まって、私たちを導いてくれると思うと感謝の思いでいっぱいです。
  • たった1枚の霊牌でも1年間祭られ、聖経の供養を受けられる。有り難い。
  • 霊牌を書かないと宇治に来る事が出来ないと聞いて漏れが無いように書きます。
  • ご先祖様が霊牌を書いてくれるのを待っていると思うと書かずにおれません。

 

跡見晶子先生 「こんな幸せな人生を送った人はいない」とお母さまというよりも連合会長としての姿を切々と語った跡見総務

跡見晶子先生ご昇天

 3月1日に跡見晶子先生が(享年94歳)お亡くなりになり、慰霊祭の最後に、偲ぶ会が行われました。
 60枚以上の写真を集めたスライド上映などを通して、懐かしい思い出がよみがえり、お母さんの様に大きな愛で皆を包んでくださった、跡見先生の人柄がにじみ出るような、温かい会となりました。
(内容)
①教化部長挨拶 ②房本会長によるスライド写真の説明とエピソード披露。(途中から当時事務局長の羽柴弘子さんが応援)
③ご子息の跡見和也・阿倍野道場総務よりご挨拶

 

 

 

令和6年度 秋季慰霊祭が厳かに執り行われました

令和6年9月21日(土)   招 霊  33,644柱

 令和6年9月21日(土)、大阪教化部3階大拝殿にて、「秋季慰霊祭」が執り行なわれました。
 大阪教区の教勢発展の基礎を築かれた、永代祭祀・幹部物故者の113柱を含む、信徒のご先祖様・33,644柱の御霊様に、報恩感謝の真心を捧げ、顕幽相携えて、「人類光明化運動・国際平和信仰運動」「自然と共に伸びる運動」「新しい文明の構築」の、更なる前進を祈願いたしました。

 また、招霊祭・本祭併せて約140名の方がご参加下さいました。

招霊祭員
井上敏之様 各務 洋行 教化部長各務 洋行 教化部長各務 洋行 教化部長
物故者で教えに触れ一代で豊國工業(株)を築き上げられた、栄える会二代目会頭 故西森利明様のご遺族代表として毎回参列して下さる井上敏之様(現豊國工業会長)を各務教化部長がご紹介されました。

 

 

令和6年度 春季慰霊祭が厳かに執り行われました

令和6年3月19日(火)   招 霊  37,670柱

令和6年度 春季慰霊祭 令和6年3月19日、大阪教化部3階大拝殿にて、「春季慰霊祭」が執り行なわれました。
 大阪教区の教勢発展の基礎を築かれた永代祭祀・幹部物故者の112柱を含む、信徒のご先祖様・37,670柱の御霊様に報恩感謝の真心を捧げ、顕幽相携えて、「人類光明化運動・国際平和信仰運動」「自然と共に伸びる運動」の更なる前進を祈願いたしました。

 また、永代祭祀・幹部物故者のご遺族様やご来賓を招待申し上げました。

令和6年度 春季慰霊祭 令和6年度 春季慰霊祭 令和6年度 春季慰霊祭 令和6年度 春季慰霊祭

 

 

令和5年度 秋季慰霊祭が厳かに執り行われました

令和5年9月20日(水)   招 霊  37,596柱

 令和5年9月20日、大阪教化部3階大拝殿にて、「秋季慰霊祭」が執り行なわれました。
 大阪教区の教勢発展の基礎を築かれた永代祭祀・幹部物故者の112柱を含む、信徒のご先祖様・37,596柱の御霊様に報恩感謝の真心を捧げ、顕幽相携えて、「人類光明化運動・国際平和信仰運動」「自然と共に伸びる運動」の更なる前進を祈願いたしました。

 また、今回は4年ぶりに幹部物故者のご遺族様やご来賓を招待申し上げ、招霊祭・本祭合わせて150名がご参加下さいました。

招霊祭員 各務 洋行 教化部長

 

 

令和5年度 春季慰霊祭が厳かに執り行われました

令和5年3月18日(土)   招 霊  39,892柱

 令和5年3月18日、「春季慰霊祭」が執り行なわれました。
 大阪教区の教勢発展の基礎を築かれた、永代祭祀・幹部物故者の111柱を含む、信徒のご先祖様・39,892柱の御霊様に真心の供養を捧げました。
 新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、3階大拝殿にて、幹部物故者のご遺族様やご来賓を招待申し上げずに、神官・招霊祭員・運営委員のみで執り行いました。

 また、慰霊祭の模様をYouTubeで配信し、視聴回数は428回でした。

久利 修 教化部長  招霊祭員

 

 

令和4年度 秋季慰霊祭が厳かに執り行われました

令和4年9月21日(水)   招 霊  35,451柱

 令和4年9月21日、「秋季慰霊祭」が執り行なわれ、大阪教区の教勢発展の基礎を築かれた永代祭祀・幹部物故者の113柱を含む、信徒のご先祖様・35,451柱の御霊様に真心の供養を捧げました。
 新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、3階大拝殿にて、幹部物故者のご遺族様やご来賓を招待申し上げずに、神官・招霊祭員・運営委員のみで執り行いました。

 また、YouTube配信を行い、再生回数は256回でした。

招霊祭員による招霊
招霊祭員による招霊

 

 

 

令和4年度 春季慰霊祭が厳かに執り行われました

令和4年3月22日(火)   招 霊  48,427柱

 令和4年3月22日、「春季慰霊祭」が執り行なわれ、大阪教区の教勢発展の基礎を築かれた、永代祭祀・幹部物故者の110柱を含む48,427柱の御霊様に、真心の供養を捧げました。
 新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、大阪教化部3階大拝殿にて、ご遺族様やご来賓を招待申し上げずに、神官・招霊祭員・運営委員のみで執り行いました。

 また、YouTube配信を行い、再生回数は247回でした。

招霊祭員による招霊
招霊祭員による招霊

 

 

各種行事

ISO14001