栄える会
栄える会だより 2025年4月
栄える会会頭
麻野 秀明 合掌ありがとうございます。
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました。皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
4月13日(日)栄える会では会員の親睦を深め自然と親しむ行事として福井県三方五湖方面への親睦旅行を実施することになりました。
山頂公園から眺める三方五湖と若狭湾の風景、国内初の再生可能エネルギーを動力とした環境に優しい電池推進遊覧船に乗船し、湖面から眺める春の風景は大自然の豊かさを感じさせてくれることでしょう。
会員優先の行事ですが、定員に余裕のある場合は会員でない方の参加も可能ですので、興味のある方はお早めに栄える会事務局までお問い合わせ下さい。
さて今年度私たちが取り組む「社会貢献」活動について、この度発行された『“私たちの運動”をつくろう』の79頁には次のように書かれています。
生長の家総裁・谷口雅宣先生は、2023年7月7日の「万教包容の御祭」で、創始者・谷口雅春先生が書かれた「愛行により超次元に自己拡大する祈り」を引用されながら、「自己という限界を破って、他の人の福祉のために尽す」ことの大切さを説かれました。また、私たちの運動においては、そこからさらに進んで「自己の愛行を個人への奉仕より更に拡大延長して、社会奉仕、国家奉仕、世界奉仕にまで自己の生命を拡大せしめる」ことを推奨されました。これは、社会貢献活動に宗教上重要な意義があることを改めて示されたお言葉であることから、2024年度の私たちの運動方針で大きく取り上げられました。
このことを受けて、教区栄える会でもフードドライブやフードバンク・子ども食堂の支援、植樹植林活動、近隣の清掃活動等に取り組むことを推奨しておりますので、各支部や会員の皆様にも是非実践頂きますようお願いいたします。
本部主催の第2回栄える会ネットフォーラムの日程が7月5日、午後3時から5時に決定しましたのでお知らせ致します。皆様どうぞご参加ください。
再拝
4月度 栄える会 支部例会について
※ 4月の栄える会 支部例会のテーマとテキストは以下の通りです。
テーマ : 「信仰の本質」
テキスト: 『新版 光明法語〈道の巻〉』
七宝の塔4月号