生教会
生教会だより 2025年7月
生教会会長
合掌、ありがとうございます。
まもなく開催される「夏季青少年まなびの広場」、今回は、奈良県山添村にある神野山に野外研修で行くことになりました。ココは天体愛好家が集まる有名な場所で、近年は名張市の光害などでだんだん夜空は明るくなってきていますが、それでもまだ天気の良い日には天の川が見える場所でもあります。野外研修は日中の開催ですので、夜空は見ることができませんが、この土地のことを調べてみると、「古代人が作った地上のプラネタリウム」と言われているそうです。
チラシの写真にもありますが、たくさんの岩があり、巨岩と鍋倉渓の位置関係が4000年前の北天に輝く「北極星」や夏の大三角を形作る「デネブ・ベガ・アルタイル」、そして、南の空に赤く輝くさそり座の「アンタレス」の位置関係に相当していたそうです。(チラシのイラスト参照)
4000千年前といえば、縄文時代であり、古代人の信仰の対象となっていたのかも知れません。そんな不思議な由緒ある場所で、私たちは、今回、野外研修を行い、宇宙に最も近い山頂では、宇宙意識を持って世界の平和を祈願します。また山頂に登るまでの道のりは、地面には苔の生えた岩や倒木がたくさんあり、上を見上げると青々とした木々に囲まれた自然のトンネル、そして! 山頂に出ると、そこはまるでワープしたかのように360度、遠くに山々が見渡せる素晴らしい景色が待ち受けています。
神・自然・人間は本来一体であることが体感できる素晴らしい場所です。1人でも多くの小・中・高生とともに山登りをして、世界平和を祈りたいと願っています。
初日は浄心行で心を浄め、父母に感謝した神の子そのままの純粋な心で翌日あの地を訪れたらどれほどの感動があるのだろうと今から想像するだけで楽しみでなりません。各組織の皆さま、どうかお子様、お孫さまを、生命学園園長はじめスタッフの皆さま、生命学園児童や卒園児を7月の中高生、8月の小学生の「まなびの広場」へお誘いください。きっと人生の宝物が手に入ると信じています。
再拝
7月度 生教会役員会のご案内
◆ 日 時 : 7月 19日(土) 10:00 〜Zoomにて開催いたします。