白鳩会

白鳩会だより 2024年11月


白鳩会連合会長
房本 喜久美
 合掌、ありがとうございます。
 菊の香漂う霜月を迎えました。白鳩会員の皆様には、ご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
 さて、10月4日に開催されました「合同神愛なでしこの集い見真会」では、たくさんの方にご参加いただきました。神愛なでしこの皆様には、いつまでも若くお元気で25歳のお気持ちで益々ご活躍くださいますようにお祈り申し上げます。

 そして、11月は、壮年層の新人特化型行事「女子力アップセミナー」が53総連ごとに開催されます。総連内の各地区連の会員の皆様とご協力くださいまして、多くの若い方をお誘いください。そして、11月10日は、午後1時から一日見真会(先祖供養祭)が開催されますが、その中で「教化部会館落慶20周年記念行事」が開催されます。教化部会館が落慶20年を迎えます。大阪に新しい真理の殿堂を建てたいと多くの皆様にご協力、ご寄付頂きまして立派な教化部会館が誕生いたしました。これからも大阪における真理の中心として輝き続けますようにと思います。皆様ぜひご参加下さい。

 11月17日は、「大阪教化部自然の恵みフェスタ」が開催されます。オープン食堂、バザー、クラフトの展示と販売、白鳩カフェの開催、お野菜の販売、フードドライブの開催などたくさんの企画をご用意してお待ちしています。どうぞ皆様お誘い合わせてお越しください。そして、11月22日は、「人間は神の子である」との尊い真理をお教え下さいました谷口雅春大聖師のご生誕記念日でございます。御生誕日記念式典が総本山で執り行われます。ネットでのライブ配信がございますので信徒一同、限りない感謝と共にお祝いさせて頂きたいと思います。

 また、11月27日には、教化部会館で今年最後の「流産児供養祭」が開催されます。是非、流産児の霊牌とお供え物を持ってご参加ください。そして、『日時計日記 2025年版』が発売されています。来年も「日時計日記」と共にお幸せにお過ごしください。

 生長の家総裁・谷口雅宣先生著『二百字日記2』の141頁には「人には「より浅い」種類と「より深い」種類の自分がいて、同氏は前者が出ないように「芸術に触れる」のだという。(中略)「美に触れる」と言うべきか。その意味では、常に自然美に触れられる環境にいることは、とてもありがたい。」とご指導くださっています。
 神様の与えてくださる美をより多く感じて「より深い」自分を発見して参りましょう。

再拝

 

 


第33回 女子力アップセミナーのご案内

日時計主義の生き方を広めるための新人特化型の壮年誌友会です。 壮年層会員誕生を目指し新しい方を誘いしましょう。(LINEのグループ通話)で開催します!!

 

テーマ「叶えよう! 豊かな生活」


使用媒体 : LINEグループまたはZoom(53総連で開催)
参加対象 : 49歳までの女性(55歳までは参加可能)
テキスト :『新版 栄える生活365章』谷口雅春先生著
      『夢の地平線』谷口純子先生著
      『46億年のいのち』谷口純子先生著

QRコード※ QRコードから八百担当にLINEの友達申請をして頂き、昼の部、
  夜の部希望をお知らせください。
  今、既にLINE交換して頂いてる方も参加ご希望をお知らせ下さい。
  (ステップアップ講座のお知らせ以外には利用しません。)


 

 

白鳩会 11月度【誌友会/母親教室】について

※ 11月の白鳩会 誌友会/母親教室のテーマとテキストは以下の通りです。

【誌友会】テーマ : 「人生を創る言葉の力」
       テキスト: 月刊誌 3誌 No.176号(2024年11月号)

【母親教室】テーマ : 「仕事と子育てをいきいきと」
           「母も子もしあわせに」

       テキスト: 生長の家白鳩会母親教室出講のための手引き、
            『日々の祈り―神・自然・人間の大調和を祈る
            『46億年のいのち』、『父と母のために

 

 

白鳩会 喜びと感謝の講演会のご案内


 11月の「喜びと感謝の講演会」は下記の通り開催されます。是非、ご参加ください。


喜びと感謝の講演会
※開催日時と会場をご確認いただき、ぜひお越し下さい。  ●日時 : 11月15日(金)【第十大総連】13:30 〜
 ●会場 : 和泉市コミセン中集会室


 ●日時 : 11月29日(金)【第十一大総連】13:30 〜
 ●会場 : 和泉道場

 

 

合同なでしこの集い見真会(10月4日)が開催されました


 10月4日(金)10時〜14時まで「合同なでしこの集い見真会」が開催されました。
 午前は、房本連合会長、元前連合会会長の挨拶がありその後、各務教化部長の講話「使命があって活かされている」がありました。若返りの時間では、総本山の「若々しくなる祈り」を実修、竹踏み体操、笑いの練習、ムギュー大好き(「お母さんといっしょ」の動画)を力いっぱい楽しみ、スライドショーでは現在が若い頃の写真に戻り、大いに盛り上りました。
  午後は「思い出のワンシーン」で、過去の楽しい行事を振り返りながら、懐かしい先達の皆様の笑顔と再会しました。その後、そのお世話になった先達・恩人の方々へ感謝の手紙を書き「心にしみる時間」となりました。舞台の上では3組6人の方がそれぞれ後輩が出来た喜び、先輩にお世話になった感謝の言葉を述べるなど、感動の1日となりました。
  皆さんは久しぶりに昼食を共にしながらの行事に参加することが出来、大変元気を頂いたと喜ばれていました。
 合計で291名(対面参加:174名/YouTube参加:117名)の方々が参加されました。
各務洋行・教化部長
歌に合わせて竹踏み体操
笑いの練習
お母さんと一緒の動画で
ムギュー大好き
第三大総連 後輩・木下さんから先輩・西澤さんへ感謝の言葉
第五大総連 先輩・高畑さんから後輩・今中さんへ喜びの言葉
第十大総連 先輩・山中さんから後輩・藤本さんへ喜びの言葉
心にしみた感謝の手紙
喜んで帰る皆様「若返った〜!」

 

参加者感想文

いつまでも健康で若々しくなる祈り
  • 信仰のお仲間様の笑顔に触れ、益々若返りました。
  • 若返りの体操、隣りの方とのムギュー楽しく嬉しかった!
  • 心も体も元気を頂き若返ったような気分です。
  • YouTubeからも元気をいただきました。
  • 各務教化部長の動画を見て感動しました。
  • 団参の写真や懐かしい先生方のお写真を見せて頂き涙が出ました。

 

 

関連リンク


ISO14001