製品カタログ   ご要望・ご質問   リンク   サイトマップ
製品検索
最新号 ...|.. いのちの環 ...|.. 白鳩 ...|.. 日時計24 ...|.. 次号
いのちの環 表紙

2025年6月号

いのちの環 No.183

―自然と人との調和を目指す―
25 歳以上の男女を読者対象にした生長の家の総合誌
〈A5判、64ページ(本文)、オールカラー〉
内容についてのお問い合わせは inochinowa@kyobunsha.jpまで

品名 定価 注文
いのちの環 No.183 (2025年6月号) 352
(税・送料込)
いのちの環 No.183 (2025年6月号) より1年間 3,850
(税・送料込)
特集1 神と先祖からのいのちを生きて

私たちが、今、ここに生きているのは、神様、ご先祖様、父母からいのちを受け継いでいるからです。“いのちの源”であるご先祖様を供養し、感謝の思いを捧げるとき、ご先祖様に導かれて、私たちの人生は、豊かで実りあるものとなるのです。

・ルポ 日本篇
交通事故で九死に一生を得たのは毎日の先祖供養のおかげ

・手記1ブラジル篇
先祖供養を通して、夫の祖父の願いが叶う

・手記2 アメリカ篇
ご先祖に護られ導かれて、今の私がある

・手記3 中華民国(台湾)篇
先祖供養を続けることで、自分も家族も幸せな人生に

先祖供養の仕方

特集2 明るい希望をもって


神の自己実現としての人生を自覚する祈り
谷口雅宣(生長の家総裁)

聖典をひらく
谷口雅春(生長の家創始者)

希望をもて
谷口清超(前生長の家総裁)


●美のステージ
神の心に波長を合わせ、ギターでジャズを奏でる
●私のこの一冊
『凡庸の唄』
●Q&A誌上カウンセリング-1
Q1 低い身長が劣等感に
●生長の家の教えを学びましょう
「在りとしあらゆる物に神の生命が宿っている」
●匿名体験手記
すべての辛い経験を感謝に変え、人々の幸せを祈る日々に
●信仰随想
光を見て前進する人生を歩んでいきたい
●生長の家が進めているPBSの活動を紹介します
●くらしの手しごと(60)
「こまごまハギレの布の花」
●特集 明るい希望をもって 私のターニングポイント
母の優しさにならい、人のために生きる
●広げよう、いのちの環
「半世紀にわたって誌友会を開き、教えの研鑽に励んで」(2)
(アメリカ)
●里山だより 自給知足な暮らし
おだやかな優しさに秘められた強さについて考えさせられる季節
●俳壇・俳句への招待
●Q&A誌上カウンセリング-2
Q2 子どもを義母に会わせたくない
●絵手紙ぽすと
●読者のページ
●生長の家インフォメーション
生長の家の生活法とは?
●人生の光となった言葉(115)
「君は与えられるものがなくとも、幸福な表情は与えることは出来るのだ」

その他の月刊誌
白鳩
白鳩
地球を愛する
心美人たちへ
日時計24
日時計24
U-24にすすめる
生長の家の
生き方マガジン

月刊誌『いのちの環』No.183(2025年6月号)で紹介された主な製品