製品カタログ   ご要望・ご質問   リンク   サイトマップ
製品検索
最新号 ...|.. いのちの環 ...|.. 白鳩 ...|.. 日時計24 ...|.. 次号
白鳩 表紙

2025年6月号

白鳩 No.183

―地球を愛する心美人たちへ―
25 歳以上に向けた女性誌
〈A5判、64ページ(本文)、オールカラー〉
内容についてのお問い合わせは shirohato@kyobunsha.jpまで

品名 定価 注文
白鳩 No.183 (2025年6月号) 352
(税・送料込)
白鳩 No.183 (2025年6月号) より1年間 3,850
(税・送料込)
特集1 豪雨災害から命と暮らしを守る

近年、地球温暖化による気候変動によって豪雨災害が増加傾向にあり、被害にあう人も増えています。豪雨災害から命と暮らしを守るためにも、環境に配慮したライフスタイルへの転換が求められています。

・ルポ
豪雨災害で被災して実感した、環境に配慮する暮らしの大切さ

豪雨災害への備えと避難まとめ

特集2 問題を心から放つ

・特集解説
問題に行き詰まったときこそ、神に全てを托すことで、解決の道が開かれます

・匿名手記
神に全托する祈りで、長女の目に光が戻った



日々わくわく 自然災害への準備
谷口純子〈生長の家白鳩会総裁〉

困難にれて明るく生きる祈り
谷口雅宣(生長の家総裁)

取越苦労をするな
谷口清超(前生長の家総裁)
フォトエッセイ『聖経 続真理の吟唱』
谷口雅春〈生長の家創始者〉


●信仰随想
親の願いと子の願い
●体験手記
統合失調症を患う母と過ごした最後の時間
●真理への道しるべ
ピンチをチャンスにするには
●信仰の年輪
幼くして母親を失い、継母を通して教えに触れる
●海外リレーエッセイ
親への感謝の大切さを学び、母と和解する
●悩み相談Q&A
●おしゃべり広場
●“森の中のオフィス”食堂通信
ベテランシェフのMさん
●“森の中のオフィス”食堂レシピ
ししとうとなすのカリカリじゃこ和え
●つくる、祈る、日々の生活(107)
夫のワイシャツを割烹着にリメイク
●私のブックライフ
『新版 善と福との実現』
●生長の家が進めているPBSの活動を紹介します
●野山に遊び、日々に思う(12)
●ママナビ
子供を伸ばすコトバの力
●白鳩歌壇 選・小島ゆかり
●白鳩書壇 選・村上秀竹
●生長の家インフォメーション
生長の家の生活法とは?

その他の月刊誌
いのちの環
いのちの環
自然と人との調和を目指す
日時計24
日時計24
U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン

月刊誌『白鳩』No.183(2025年6月号)で紹介された主な製品