特集 自然の中へ
                           最後に山や川に足を運んだのはいつだろう。忙しなく過ぎていく日々のなかで、まだ小さかったときのことを思い出す。夏休みには、友達と一緒にクワガタを探したり、祖父が作ってくれた笹舟を川に流して、どこまでも追いかけたりした。都会の真ん中で、風に揺れる木々を見上げる度に、あの頃の遠い記憶が蘇る。不思議と、さざ波だった心も安らいでいく。自然の中に身を置くことで、僕は僕自身に還ることができる。今度の休日は、思い切って森に出かけてみることにしよう。
                            
                            ・特集ルポ
                            日常から解放される登山は、心を穏やかにしてくれる
                           長崎県にある医療センターで、放射線技師として働いている彼は、30歳の時に職場の人間関係で悩み、体調を崩したときに「人間は神の子で、無限力がある」という生長の家の教えに触れた。3年前から、災害ボランティアに参加するための体力作りとして登山を始めたという彼に、登山や自然の魅力について聞いた。
                            
                            
                           ・特集解説
                           日々の生活のなかで、自然と接する機会を持とう
                            
                            
                          
                          神の国の平和を喚び出す祈り
                           谷口雅宣(生長の家総裁)
                          あなたが未来 ほどき目無しのつながり
                          谷口純子(生長の家白鳩会総裁)
						  
有情非情悉く兄弟姉妹と悟る祈り
                           谷口雅春(生長の家創始者)
                          ただ生き通している
                           谷口清超(前生長の家総裁)
                          
                           ●Words of Wisdom
 
                            ●「生長の家について知りたい」入門講座(52)
                            「『観の転換』ってなんですか?」
                            ●連載 マンガ・幸せの法則
                            「歌姫を探せ!」第4回
                            ●Q&A
                            「ホームシックで、夢を諦めてしまいそうです」
                            ●生長の家が進めているPBSの活動を紹介します
                            ●“ひかりの言葉” in English
                            Release another to gain your own freedom.
                            自己が自由であるためには他を自由に放ち去れ
                            ●Music for Shiny Days
                            Vol.33 マーラー
                            ●生長の家インフォメーション
                            生長の家の生活法とは?