製品カタログ   ご要望・ご質問   リンク   サイトマップ
製品検索
最新号 ...|.. いのちの環 ...|.. 白鳩 ...|.. 日時計24 ...|.. 次号
日時計24 表紙

2025年3月号

日時計24No.180

―U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン―
12 歳から24 歳までの青年男女を読者対象にした生長の家の青年誌
〈A5判、48ページ(本文)、オールカラー〉
内容についてのお問い合わせは hidokei@kyobunsha.jpまで

品名 定価 注文
日時計24 No.180 (2025年3月号) 352
(税・送料込)
日時計24 No.180 (2025年3月号) より1年間 3,850
(税・送料込)
特集 自然を想う

ふと自然のなかに身を置きたくなるときがある。スマホを操作する手を止め、空を見上げれば、雲がゆっくりと流れていく。草花の匂い、虫の羽音、土の手触り。振り返ってみれば、もう随分と、そういうものから離れて暮らしてきたように思える。僕らはみんな、自然の大きな恵みのなかで生かされている存在だ。それを知ることが、自分自身を知ることにも繋がっていく。少しずつでもいい。一度立ち止まって、自然のことに思いを馳せてみよう。より良い生き方のヒントは、きっとそこにある。

・特集ルポ
自然の奥にある「秩序」を見つめて

生長の家の練成道場に勤める彼は、畑での野菜作りや、大地の恵みをいただく日々の食事を通し、自然の恩恵への感謝の念を深めている。自然には「秩序」を創り出す力があり、そこには神の存在が感じられると話す彼に、自然に思いを馳せ、自分の生き方を見つめ直すことの大切さについて訊いた。

・特集解説
自然と人間


「人間は自然そのもの」と知る祈り
谷口雅宣(生長の家総裁)

あなたが未来 恵みあふれる自然
谷口純子(生長の家白鳩会総裁)

「神の子」の自覚と「罪」の懺悔
谷口雅春(生長の家創始者)

太陽のような愛
谷口清超(前生長の家総裁)


●Words of Wisdom
●「生長の家について知りたい」入門講座(70)
「『自分を生かす』ってどういうこと?」
●Q&A-1
「過去にいじめをしたことを後悔しています」
●連載 マンガ・幸せの法則
「幸せな家づくりって?」第3回
●Q&A-2
「夢を諦めきれない」
●生長の家が進めているPBSの活動を紹介します
●“ひかりの言葉” in English
Believe that you have already received and cheerfully take action.
受けたりと信じて明るく行動せよ
●Music for Shiny Days
Vol.50 エルトン・ジョン
●生長の家インフォメーション
生長の家の生活法とは?

その他の月刊誌
いのちの環
いのちの環
自然と人との調和を目指す
白鳩
白鳩
地球を愛する心美人たちへ

月刊誌『日時計24』No.180(2025年3月号)で紹介された主な製品