特集 心の荷物を下ろしませんか
                          過去を思いわずらったり、未来を取り越し苦労したりしていませんか。今、ここにある恩恵に気づいて感謝できたとき、あなたの心は、明るく晴れわたります。さあ、心の荷物を下ろして、軽やかに生きましょう。
                          
                          ・ルポ1
                        周囲に愛を出したとき、積極的な性格に変わった
                        容姿への劣等感や被害妄想にとらわれ、神経症にもなった。心の悩みが消えたのは、ひとりで本を読むだけの信仰から抜け出したときだった。
                          
                         ・ルポ2
                        両親への感謝に目覚め、過食症が癒やされる
                          大学2年生の頃、摂食障害になった。生長の家の月刊誌の摂食障害に関するQ&Aで、「練成会に参加すれば必ず良くなる」と書かれていた。練成会に参加し、「人間は神の子である」「実相は完全円満である。病は本来ない」といった教えを学び、改めて父母の愛を実感した。心が喜びにあふれ、今ではすっかり症状は消えた。
                         
						  ・ルポ3
                        次男のアトピーで落ち込んだ心が、明るく解放される
                        次男が生まれ離乳食を始めた頃、アトピー性皮膚炎を発症し、食物アレルギー体質だと診断された。精神的に行き詰まったある日、ポストに入っていた『白鳩』誌に、生長の家を学んで感謝の大切さに気づき、幸福になった体験談が書かれていた。「この教えを学べば、今の精神状態から救われるかもしれない」と直感した。
                        
                          
                          
                          
                          フォトエッセイ 愛は“打出の小槌”
                          谷口雅春〈生長の家創始者〉
                          日々わくわく ストレスの少ない生き方
                          谷口純子〈生長の家白鳩会総裁〉
                          
問題を神にゆだねよ
                          谷口雅春〈生長の家創始者〉
                          
						
                            ●信仰随想
                            ふる里をふり返る
                            ●体験手記
                            「神の子」と信じ続けた娘が、精神疾患から立ち直って
                            ●出会いを聞かせて
                            片思いの彼の幸せを、純粋に祈れるようになりたかった
                            ●ワーキング・ウーマン・ライフ
                            患者さんやスタッフの笑顔に支えられて
                            ●私のブック&シネマライフ
                            映画『クール・ランニング』、『新版 希望を叶える365章』
                            ●むかしむかし、あったとさ
                            ねこの恩がえし 文/中村栄美子 絵/すずき大和
                            ●みるみる
                            よい子に育つ絵本&童話セレクション
                            ●輝くあなたへステップアップ
                            おうちで簡単☆ Happy ヨガ
                            ●信仰の年輪
                            いのちは生き通しと学び、二度の夫の死を乗り越える
                            ●楽しいエコライフ
                            ノーミート料理を、家族みんなで楽しく作る
                            ●ひかりのステージ(読者投稿のページ)
                            おしゃべり広場/ほっとフォト/森の暮らし通信/おいしいノーミート/つくって楽しむアートな時間/わが家の赤ちゃん
                            ●ママナビ
                            生命の尊さと正しい性について学びましょう
                            ●歌壇 選・渋谷晴雄
                            ●書壇 選・亀尾天聲
                            ●女性のためのQ&A
                            「離婚しておけば良かったと後悔しています」
                            「先のことを考えず夢を描く娘。安定した道に進んでほしいのですが」
                            
                            ●地域のサポーターを訪ねて
                            近所の子どもたちの「無限力」を引きだしたい
                            (静岡県川根本町、「川根生命学園」園長)