製品カタログ   ご要望・ご質問   リンク   サイトマップ
製品検索
最新号 ...|.. いのちの環 ...|.. 白鳩 ...|.. 日時計24 ...|.. 次号予告




いのちの環 表紙
2019年5月号  
いのちの環  No. 110
―自然と人との調和を目指す―
25 歳以上の男女を読者対象にした生長の家の総合誌
〈A5判、64ページ(本文)、オールカラー〉

内容についてのお問い合わせは inochinowa@kyobunsha.jpまで

品名 定価 注文
いのちの環 No.110 (2019年5月号) 352
(税・送料込)


特集 知っておきたい世界の水問題
「この水はおいしい」「この水は体にいい」などと、ミネラルウォーターがもてはやされる昨今ですが、その陰で、人口増、産業発展による水使用量の増加や汚染、気候変動による水不足が進み、近い将来、世界人口の40%が水を得られなくなると言われています。水問題の現状と、持続可能な社会を構築する方策について水ジャーナリストに聞きました。

・インタビュー
神や自然への感謝の気持ちが、水を守る大きなパワーに

国家間の紛争が多発し、環境問題が深刻の度合いを増している21世紀において、世界を脅かすグローバルリスクとして注目されているのが水問題。日本や世界の水問題を取材し、講演や著作などを通して啓発活動を行っている水ジャーナリストで、アクアスフィア・水教育研究所代表に、水問題とは何か、また、100年後の水を守り、持続可能な社会を実現していくにはどうしたらいいかなどについて聞いた。


雨の恵みに感謝する祈り
谷口雅宣(生長の家総裁)

聖典をひらく 天地の恩
谷口雅春(生長の家創始者)

幸福の大道
谷口清超(前生長の家総裁)


●美のステージ
花の調和した姿を思い描き、穏やかな心で生ける
●自然の声を聴く
野菜を作ることは、いのちを育むこと
●信仰随想
妻の病気が快癒した26年前の体験が信仰の原点
●コラム 悠々味読(99)
植物は光の色の違いを知っている!?
●連載 人生が楽しくなる自転車(11)
よりよい機能を追求して生まれたサイクリングウェア
●特集(2) 本当のいのちを知る 私のターニングポイント
「教えに触れ、大切なのは金ではないと知って、生まれ変わりました」
●広げよう、いのちの環
日本に留学後も生長の家の教えを心の支えに(2)
(アメリカ・カリフォルニア州トーランス市)
●連載 仏を彫り出す(17)
千客万来、商売繁盛の他に「雨乞い」の意味もある「招き猫」
●森からのエコルポ(58)
自然エネルギーの普及で、電力の自立を目指す
●マイタウン、マイファミリー
土砂災害を乗り越え、夫婦二人三脚で伝道に励む
(広島市安佐南区)
●私のこの一冊
『新版 光明法語【道の巻】』
●Q&A誌上カウンセリング
「上司のパワハラに耐えかねています」
●俳壇・俳句への招待
●絵手紙ぽすと
●読者のページ
●生長の家インフォメーション
生長の家の生活法とは?
●人生の光となった言葉(51)

バックナンバーはこちらへ

その他の月刊誌

白鳩

白鳩

地球を愛する心美人たちへ



日時計24

日時計24

U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン