笑いには、その人だけでなく、周囲の人をも幸せにするパワーがあります。
なぜなら、明るく笑って生きることが、私たちの本来の姿だから──。
困ったときほど、苦しいときほど、笑いましょう。
そこから、思いもかけなかった世界が開けてきます。
・インタビュー
笑いには、自分も周囲も幸せにする力がある
心身の健康によいと言われる「笑い」。京都府宇治市にある生長の家別格本山の練成部長に、明るい笑いの効用について聞いた。
・ルポ1
笑って日々を過ごし、夫のうつ病が癒える
長女の不登校、夫のうつ病と続けて大きな問題に見舞われた。しかし、善なる神に全托し、日々を明るく過ごすことで、「すべてが浄まって良くなって行く過程」と信じることができるようになった時、状況が好転した。
・ルポ2
失意のどん底から笑いで立ち上がる
会社を退職と同時に、家庭内の不和もピークに達して離婚。そんな失意のどん底に落ちた時に振り向いたのが生長の家だった。その年、静岡教区で行われた講習会を受講し、講話や体験談を聴いて感動。毎月のように練成会に参加して教えを学び始めた。
谷口雅宣(生長の家総裁)
谷口清超(前生長の家総裁)
谷口雅春(生長の家創始者)
●美のステージ
物を慈しみ生かすトールペインティング
●自然の声を聴く
天地万物への感謝の思い沸々と ――奥美濃の高地でトウモロコシ作り
●信仰エッセイ
“与生”を生きる
●連載 コラム 悠々味読
表情・姿勢が感情を左右する
●連載 Green Bookmark
地球のすべての生命を大切に
●連載 生命倫理を考える
臓器移植と人体の利用
●私のターニングポイント
「恨んでいた父を愛していたと知って、人生が一変しました」
●シリーズ 生長の家はなぜISO14001を取得したのか
●連載 四国巡礼紀行
●私の本棚
●Q&A誌上カウンセリング
「50代で仕事に就くのは無理なのでしょうか?」
●与えるよろこび
美しい倉敷の街で、ボランティアに励む
●俳壇・俳句への招待
●広げよう、いのちの環
探し求めていたものがここに! (1) (中華民国)
●絵手紙ぽすと
●マイタウン、マイファミリー
新燃岳を望む街で信仰に生きる一家