製品カタログ   ご要望・ご質問   リンク   サイトマップ
製品検索
最新号 ...|.. いのちの環 ...|.. 白鳩 ...|.. 日時計24 ...|.. 次号
白鳩 表紙

2025年5月号

白鳩 No.182

―地球を愛する心美人たちへ―
25 歳以上に向けた女性誌
〈A5判、64ページ(本文)、オールカラー〉
内容についてのお問い合わせは shirohato@kyobunsha.jpまで

品名 定価 注文
白鳩 No.182 (2025年5月号) 352
(税・送料込)
白鳩 No.182 (2025年5月号) より1年間 3,850
(税・送料込)
特集1 身の周りに感謝する暮らし

本当の幸せとは、外に求めるものではなく、内から湧き上がってくるものです。私たちのいのちは、地球のすべてのいのちと一つであり、自然を含めた多くの恩恵によって生かされていると実感するとき、見慣れた日常が輝いてきます。

・ルポ
日常のあらゆるシーンに“自然からのプレゼント”


特集2 子どもの天分を伸ばす

・特集解説
「子どもは神の子で、無限の可能性を持っている」と信じて、天分を伸ばしましょう


・手記
発達障害と不登校だったわが子が、個性を伸ばして自分の道を歩む




日々わくわく 感謝は最強の味方
谷口純子〈生長の家白鳩会総裁〉

「無駄なものは何もない」と知る祈り
谷口雅宣(生長の家総裁)

子供を放ち切ること
谷口清超(前生長の家総裁)
フォトエッセイ『新版 希望を叶える365章』
谷口雅春〈生長の家創始者〉


●信仰随想
万事好都合、すべては良くなる
●体験手記
泣いて暮らしていたのは遠い過去に。朗らかに笑って今を生きる
●真理への道しるべ
不幸は本来無い
●信仰の年輪
書道や華道などにも通じる暮らしの中で、神様を第一とする信念を養う
●海外リレーエッセイ
いつも励ましてくれる母の愛のおかげで、今の私があります
●悩み相談Q&A
●おしゃべり広場/わが家の赤ちゃん
●“森の中のオフィス”食堂レシピ
バターのコクと、きな粉の香ばしさがクセになる お麩ラスク
●つくる、祈る、日々の生活(106)
剪定した枝で作る菓子楊枝
●私のブックライフ
『日々の祈り』
●生長の家が進めているPBSの活動を紹介します
●野山に遊び、日々に思う(11)
●ママナビ
子供の心に届くしつけ
●白鳩歌壇 選・小島ゆかり
●白鳩書壇 選・村上秀竹
●生長の家インフォメーション
生長の家の生活法とは?

その他の月刊誌
いのちの環
いのちの環
自然と人との調和を目指す
日時計24
日時計24
U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン

月刊誌『白鳩』No.182(2025年5月号)で紹介された主な製品